お台所裏技集

お台所裏技集

フライパンの焦げ付きを取る裏技

フッ素加工以外のフライパンで、焼きそばなどの麺類がこびり付いた場合は、焦げた部分に小さじ1杯の塩をまんべんなく振りかけ、中火で30秒ほどフライパンを加熱。 すると焦げ部分の下から簡単に焦げが取れます。
お台所裏技集

湯呑の茶渋を取る裏技

湯呑や急須に付着した頑固な茶渋には、ミカンの皮の裏部分に塩を付けて磨くと茶渋などの頑固な汚れが簡単に取れます。
お台所裏技集

手についた灯油のニオイ取り

(1)手に灯油が付いてしまった場合、先にサラダ油で手を洗う⇒普通に手洗いすると灯油のニオイが消える。 (2)レモンやミカンなど、柑橘系の皮をつぶして出てくる液を手にこすりつけて水洗いすると灯油のニオイが消える。
お台所裏技集

スーパー袋の収納術

スーパー袋の収納術 再利用できるスーパー袋は意外にかさばります。収納術としてティシュの空き箱を使います。折った片側だけを開いたティシュ箱に重ねて入れれば、袋の大きさに関係無くティシュのように袋を取り出せます。 ▼袋の折り方 スーパ...
お台所裏技集

廃油の処理方法②

牛乳パックに新聞紙をつめて、そこに流し込んで「燃えるゴミ」として捨てられます。
お台所裏技集

廃油の処理方法①

古くなった油を捨てるときは、油の入った鍋に古雑誌を立てて入れておくだけ油を完全に吸い取ってくれます。少し時間がかかるので、前夜に仕込んでおき、寝て起きたら燃えるゴミといっしょに処理しましょう。
お台所裏技集

洗剤なしでコップを磨く

アクリルの毛糸でガラスコップなどを洗うとピカピカになります。 調べれば、専門のかわいい編み方(作り方)も書籍に載ってますね。
お台所裏技集

灯油をこぼしてしまったら

(1)灯油をこぼしてしまったら粉石鹸をふりかけてホウキで掃けば、粉石鹸が灯油を吸い込んで手も汚さず臭いも残さずきれいにできます。 (2)新聞紙やキッチンペーパーなどで吸い取ります。そのあとに小麦粉をふりかけてホウキで掃けば、手も汚さず...
お台所裏技集

生ゴミの対策方法

生ゴミの袋の中に新聞紙を細かく切って入れておけば、水分を吸収して下にたまることはありません。新聞紙を入れることで、水分がこぼれる事も防げます。
お台所裏技集

ラップの切り口を探す

切り口が解らなくなったラップを冷凍庫に数分入れて置くと、切り口が見えてくるので簡単に切り口が探せます。
タイトルとURLをコピーしました